メディア掲載情報

藤沢周平先生がいつもご利用になっていた『桂の間』にてNHKの取材がありました

(2010年5月30日放送)

九兵衛旅館の女将が恩師である藤沢周平先生についてインタビューに答えました。
藤沢先生がいつもご利用になっていた「桂の間」で収録し、「三屋清左衛門残日録」などの小説にも登場する、湯田川名物の“孟宗汁”や旬の“クチボソ(口細かれい)”をご用意いたしました。
リポーターはNHK山形放送局の角田京子さん。

九兵衛旅館の山の湯や珠玉やの展望貸切風呂からの風景などを撮影しました。その他、孟宗掘りや温泉街の風景も放送されます。
NHKウィークエンド東北「東北小さな旅」
◎放送日 5月30日(土) 7:30〜8:13
東北6県で放送されます

NHKゆうどきネットワーク
◎放送日 6月9日(火) 16:50〜18:00
全国40都道府県(関西は除く)で放送されます

メディア掲載情報

旬のお料理

晩秋〜初冬の膳

期間:11月~12月
【晩秋〜初冬の膳】百合根の和風ムース、前菜、お造り、紅海老の握り寿し、紅海老の蓮根はさみ揚げ、はたはた田楽朴葉焼き、ズワイガニのサラダ~土佐酢ジュレ、庄内豚のだし煮、いくらご飯、里芋とキノコの味噌汁または鰤の酒粕汁、漬物、デザート

詳しくはこちら

ズワイガニの膳

期間:2025年11月5日~2026年1月18日
※除外日 11/10~11/13、11/23~11/26、12/8~12/11、12/22~1/8

【ズワイガニの膳】前菜、お造り、ズワイガニ握り寿し、ズワイガニ酢の物、ズワイガニ炭火焼き、ズワイガニ新丈蒸し、ズワイガニ天ぷら、かに鍋、かに雑炊、デザート

詳しくはこちら

秋の膳

期間:9月〜10月
【秋の膳】枝豆の和風ムース、お造り、前菜、はたはた醤油焼き、鶏の豊年揚げ、茄子そうめん、庄内おばこ鰆のとろろ蒸し、いくらご飯、里芋とキノコの味噌汁、漬物、デザート

詳しくはこちら

九兵衛旅館 姉妹館

ページトップ

山形県湯田川温泉 九兵衛旅館 山形県鶴岡市湯田川乙19 TEL.0235-35-2777 FAX.0235-35-3444

© kuheryokan.com | 山形県湯田川温泉 九兵衛旅館